?

毎日のレクリエーションお疲れ様です。

〇×クイズはクローズドクエスチョン形式ですので認知症の高齢者にとって取り組みやすいレクリエーションだと思います。

資料としてお役に立てれば幸いです。

全部で20問あります。

【質問1】

 パンダのしっぽは・・・黒い

【答え】

 × パンダのしっぽは、通常白いです。白黒の動物なので、どっちだったか忘れてしまいますよね。

【質問2】

 初めて月に降り立った宇宙船は・・・アポロ13号である

【答え】

 × アポロ11号です。高齢者の方は、リアルタイムでテレビで見たという方も少なくないのではないでしょうか?

【質問3】

 赤ちゃんの骨の数は・・・大人より多い

【答え】

 〇 赤ちゃんは300本以上の骨があるのに対し、大人は206本前後だそうです。100本も違うんですね。しかも赤ちゃんの時のほうが多いなんて、驚きです。ちなみに、成長するにしたがって骨が合体していくので、骨の数が少なくなるそうです。

【質問4】

 アイスクリームの賞味期限は・・・製造から3年と決められている

【答え】

 × なんと、アイスクリームには賞味期限が存在しないのです!数年前のアイスクリームが冷凍庫の中に眠っていたのを発見しても、食べて大丈夫ということです。・・・まあ、気分的に少し嫌かもしれませんね。

【質問5】

 ネコは汗を・・・かかない

【答え】

 × 肉球の部分で汗をかいているそうです。いつか肉球を触って確かめてみたいものです。

【質問6】

 南極と北極。より寒いのは・・・北極である

【答え】

 × それぞれの年平均気温を見てみると、南極=-60℃、北極=-30℃ となっており、実に約2倍も南極の方が寒いのです。

【質問7】

 オリンピックでもらえる金メダルは・・・ほとんど金で出来てはいない

【答え】

 〇 金メダルは、実に90%以上が銀でできているのです。オリンピックのルールを定めているオリンピック憲章によると金メダルは『純度92.5%以上の銀製メダルの表面に6g以上の金メッキしたもの』と定められています。

【質問8】

 生まれたばかりの赤ちゃんには鼻毛がない

【答え】

 〇 生まれたばかりの赤ちゃんには鼻毛がありません。そのため、新生児はどうしても鼻の中にほこりやが入りやすく、くしゃみの数が増えてしまいます。

【質問9】

 キリンの睡眠時間は人間より長い

【答え】

 × 人間に必要な睡眠時間は7~8時間と言われています。猫や犬は1日中寝ているイメージですが、キリンは睡眠時間が短い動物で有名です。一日約2時間でほとんど、立ったまま眠ります。(仮眠)身体を丸めてぐっすり眠るのは20分ほどと言われています。

【質問10】

 地球は太陽よりも大きい。

【答え】

 × 太陽は地球の約109倍の大きさと言われています。

高齢者の楽しい生活

【質問11】

 母乳は1日目、1週間目、1か月目と味が少しずつ変わっていく

【答え】

 〇 成長していく赤ちゃんが、その時に必要としているものを自然と与える事が出来るようになっています。人体の不思議ですね。

【質問12】

 南極ではどんなに寒くても、人が風邪をひくことはない。

【答え】

 〇 これは、あまりの寒さのためにウィルスが存在していないためです。ちなみに、南極で生活していた人が祖国に戻ってくると、免疫力が出来ていないため、簡単に風邪をひいてしまうそうです。

【質問13】

 パンダの赤ちゃんは人間と同じ3000gである。

【答え】

 × 人間の赤ちゃんの約20分の1程度で体重は100~200g、身長15cmです。成長すると体長120~150cm、体重80~160kgになるパンダだが、生まれたばかりの赤ちゃんは非常に小さいです。

【質問14】

 蛇は目(視覚)や耳(聴覚)が悪いけど味覚・嗅覚は優れている。

【答え】

 〇 へびは長い舌をちょろちょろ出していますが、空気中のにおいや、味を舌でとらえています。舌が二つに分かれている理由も表面積を広くすることで感じやすくしています。

【質問15】

 錦鯉は身体の模様が美しく世界的に人気になっています。2018年10月4日世界最高額の錦鯉が落札されました。金額は2億円です。

【答え】

 〇 広島の錦鯉を激しい入札競争の末、台湾女性が落札。なんと約2億円)で落札されました。

【質問16】

 鯉は長生きと言われ、鯉の平均寿命は20年ですが、最も長く生きた鯉の年齢は100歳を超えた。

【答え】

 〇 226歳、最高齢だったといわれている岐阜県の東白川村で飼育されていました。名前は「花子」 ウロコの大きさから226年生きたとされています。

【質問17】

 豚は空を見上げることができない

【答え】〇 

豚は身体の構造的に空を見上げることができません。豚は鼻を使って地面を掘ったり、攻撃したりする為に、すごい背筋肉が発達しており、この筋肉が首の付け根から背中にかけてあるから上を向けない構造になりました。

【質問18】

 冬眠中のクマはおしっこやウンチをしない

【答え】

 〇 冬眠中は飲まず食わずでも平気なクマですが、おしっこは溜まったものが再び体に吸収され、うんこは「とめ糞」という、硬いうんこでおしりの出口をふさぎます。春になって目覚めると柔らかい草を食べておなかにガスを溜めます。そしておならで「とめ糞」を勢いよくお尻から発射します。

【質問19】

 百獣の王と呼ばれるライオンですが、狩りの成功率は100%である

【答え】

 × 成功率は20~30%といわれています。狩りは群れで行い成功率を上げます。ちなみに狩りの成功率が高いのは、同じネコ科のチーターで約40%です。

【質問20】

 ナマケモノは満腹状態なのに餓死をする

【答え】

 〇 一日の食事量が約8gと小食なナマケモノですが、胃の中の食べ物を消化するのに約一か月必要とします。なので、食べ物をエネルギーに変えられず、満腹の状態で餓死をする可能性があります。

【おススメ記事】

【レク担当者大助かり】高齢者が楽しめるクイズ、4テーマ

By なら

介護業界で15年ほど勤務、近年はベトナムの介護施設で管理者として働く。奥様はベトナム人、息子一人。ベトナム語を勉強し、幾度も挫折を繰り返し復活しています。

One thought on “介護現場で役に立つレクリエーション【頭の体操〇×クイズ】”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です